不妊エコー検査
妊娠に向けて、子宮筋腫などの子宮病変、卵巣嚢腫などの卵巣病変がないか、排卵が規則的に行われているかどうかを確認します。内診にて直径約20㎜程度のプローブと呼ばれる細い棒状の機器を膣内に入れ検査します。プローブは細く、痛みはほとんどありません。
原則として内診でおこないますが、苦手な方、不安な方は遠慮なくお申し出ください。おへその下あたりにエコーをあてることにより、診察が可能な場合もあります。
院長:松本由紀子(産婦人科専門医・生殖医療専門医・臨床遺伝専門医)
女性医師による不妊治療
兵庫県神戸市東灘区岡本1-4-17 摂津本山駅から徒歩3分 岡本駅から徒歩4分 [地図へ]
TEL 078-600-2675
妊娠に向けて、子宮筋腫などの子宮病変、卵巣嚢腫などの卵巣病変がないか、排卵が規則的に行われているかどうかを確認します。内診にて直径約20㎜程度のプローブと呼ばれる細い棒状の機器を膣内に入れ検査します。プローブは細く、痛みはほとんどありません。
原則として内診でおこないますが、苦手な方、不安な方は遠慮なくお申し出ください。おへその下あたりにエコーをあてることにより、診察が可能な場合もあります。
院長:松本由紀子(産婦人科専門医・生殖医療専門医・臨床遺伝専門医)