メニュー

「生理の開始日」とは?

「生理の開始日」とはいつと考えたらよいですか?

 

生理前に少量の出血または色のついたおりものが数日続き、その後赤い出血が始まることがあります。
子宮がん検診も行い、婦人科検診で異常ないことを確認されていれば、赤い出血が多く始まった日を生理1日目として下さい。
また、量が少ないまま生理が終わる、そのような症状が毎月または数か月に1回という場合は、排卵が定期的に起こっていない可能性や、妊娠している可能性があります。 量があまりにも少ない(生理用ナプキンが1日交換しなくても困らない程度の量)場合には、受診をお勧めします。

診察では、次回は「生理〇日目頃に受診してください」、と説明しますが、参考にしていただければと思います。

 

生理不順とは?

 

生理が始まった日から、次の生理が始まる前日までを生理周期と呼びます。25-38日程度が正常です。
上記に当てはまらない場合には生理不順と考え、婦人科受診をお勧めします。
生理不順は、初めて生理が来てから続く方もおられますし、10代から50代で閉経が起こるまではどの年代でも起こってきます。ストレス、体重の変化、環境の変化が原因のこともあれば、きっかけはわからないこともあります。
婦人科を受診すると、エコー検査で子宮内膜症や子宮筋腫などの病気がないかを確認し、採血にてホルモン値を測ることにより生理不順の原因を診断できます。生理と思っていた出血が実は子宮内膜症や子宮筋腫による不正出血だったという場合もありますので、生理不順かな?出血量が毎回違うかも?と思った場合には受診をお勧めします。

気になることを婦人科で相談し、診察し、自分のことがわかることによりライフスタイルに合わせたケアや治療をお伝えすることができます。

 

 

院長:松本由紀子(日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医・日本人類遺伝学会認定 臨床遺伝専門医・日本生殖医学会認定 生殖医療専門医)

 

クリックしてGoogleMapを表示

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME